長野」カテゴリーアーカイブ

長野市民会館の思い出

長野市役所の隣にある長野市芸術館。旧長野市民会館の後を継ぐ多目的ホール。

今年の5月に開館して既に通常営業しているが、外壁や外構の工事はまだ継続中。市役所新庁舎と共に全体的な完成はもう少し先になる様子。

その芸術館の裏手にあたる所。荷物の搬入口や関係者用の駐車場と思われるものが作られているが、そこに最近おもしろいものが設置された。

市民会館に馴染みがある人なら、なんとなく見覚えがあるものだと思う。正面壁に使われていた、特徴的な飾り格子の一部だ。色ガラスが使われており、正面が西向きだった市民会館では、夕方の西日が当たる頃にカラフルで幻想的な光景が内部から見られたものだった。

長野市民会館は建築家佐藤武夫のデザインによるもので、老朽化などの理由により2011年3月に惜しまれつつ閉館となった。こういう形で長野市民会館の思い出が残されていくのは良いことだと思う。

アロイ食堂

お昼時に雨が降っていた。なかなかの勢いで。
こういう日は結構すいているはず。アロイ食堂が。

だがしかし、いつも以上に混んでいた。出足を早くしておいて正解だった。
いただいたのは定番メニューのクティオ(900円)。
IMG_20160726_115827

だがしかし、いつもたっぷり乗っているパクチーが無い。
店主曰く、今年は畑でうまく育たなかったとのこと。
ま、あくまでもパクチーは添え物なので、まったく問題は無いけれど。

おいしうございました。

アロイ食堂
長野市南長野新田町1108

白樺食堂

GWキャンプの最終日が雨降りだったので、寄り道できずに帰ってきたことが御不満な子どもたち。不完全燃焼な彼らの気をまぎらわす意味もこめて、戸隠まで蕎麦を食べにでかけた。

戸隠牧場の入口にある「白樺食堂」。牧場に向かって右側の味のある(良く言えば)店舗の方。蕎麦を注文すると天麩羅盛りがサービスで出てくるのが特徴。

季節毎のメニューがあり、春は山菜蕎麦。
P5062740

天麩羅も山菜たくさんでおいしゅうございました。

帰りは地附山公園で体を動かして、ストレス発散。

保・中・小、でかたまって滑り台を降りていく兄妹。なんだか楽しそう。
P5062785

ようこそ長野へ(テナント募集中)

長野駅前、平安堂が入っている大きなビル。
の正面に大きな看板が付いている。

その看板がテナント募集中、っぽい内容になっていた。

「ようこそ長野へ」
P4082605

そこはかとなく漂う悲愴感。
先月まではdocomoの看板であったのだが。

キッズサイエンス

ここ数年は毎年参加している長野高専のキッズサイエンスに。
琉玲は学年も上がり出来ることが増えてきたので、やや時間がかかるもの2つをメインに。

電子工作でAMラジオとワイヤレスマイクの作成。
(2013-11-02)10-01-15

(2013-11-02)09-57-28

ワタシは黒板に落書き。
(2013-11-02)10-12-38

ソーラーパネル電池とスーパーキャパシタを組み合わせたスーパーソーラーカーの作成。
(2013-11-02)14-14-58

お昼は学食。
ラーメン大盛りで330円。安いだけじゃなくて意外においしい。
(2013-11-02)11-33-27

アロイ食堂

ランチの場所に困ったときはアロイ食堂へ、が定番。
今日はクティオヘン(汁なしめん)。
IMG_0319

日替わりランチの木曜日定番メニューが無くなってしまって残念だけど、店内はいつも通りの大繁盛。
無理せず、体を労りながら、続けていただきたい。

アロイ食堂

夏休みが明けたアロイ食堂
ひさしぶりの訪問は定番のクティオで変わらぬおいしさを。
(2013-09-06)12-03-40

裏路地に面した隠れ家のように小さいお店だが、お昼時になると客が怒涛のように押し寄せてくる。
店主と奥様はいつも元気で気持ちのよい接客をしてくれるのだが、体には負担がかかっている様子。腱鞘炎でしばらくお休みすることもあったり、一人の客として少し心配している。

その影響か、木曜日ランチの定番で人気メニューだったランナー(あんかけやきそば)が当分の間お休みするとの案内が出されていた。
(2013-09-06)12-23-27

木曜日に外食するときはだいたいこれを食べに行くくらい気に入っていたので残念だけど、いろいろな事情があるのだろう。
また復活することを楽しみにしていよう。